どこかにマイル
私は札幌人なので、まずは千歳から羽田へ移動
今回は、飛行機だけを取るよりじゃらんのツアーを利用して横浜1泊を入れた方が安かったので横浜後泊の旅となります
羽田空港に到着したのがお昼頃
何を食べようかと思いましたが、真っ先に思い浮かんだのが、崎陽軒のシウマイ弁当
安定の美味しさ
那覇空港に到着
ぽーくたまごおにぎりを買うために乗り継ぎ時間を調整したので、一度到着ロビーへ出てぽーたまへ向かいます
相変わらず、並んでますが時間があるので並びます
注文してから10分〜15分でお渡しとなっていたので受け取りまで30分かからないくらい
本日の夕食は、ゴーヤの天ぷらぽーたまと、オリオンビールにみかん!
宮古島へ向けて出発!
天気予報はずーっと雨☂️…
夕日
やっぱり札幌と比べると日が長い
以前JALで主流だった皮シートの飛行機
今回はクラスJのすぐ後ろ、普通席7列目
足元がめちゃくちゃ広い!
足、伸ばしてみたのですが伸ばしているように見えない…
宮古空港の到着ロビーで、オリックスレンタカーの方と合流
オリックスといえば野球で日本一になりましたが、特にお祝いムードを感じることなく淡々とレンタカー手続きを経てホテル へ移動
宮古島は雨!結構な雨☂️☂️☂️
道は暗く、狭く、ホテル も新しいからかナビで探せない。結局、Googleさんに導いてもらいました。細道に入ったりして、たどり着かないかと思った
今回、2泊するのは空港近くのホテル トリフィート宮古島リゾート
市内へは車で10分ほど
新しいだけにとても綺麗なお部屋
私が泊まった部屋は、バルコニーなしのお部屋だったのですが、バルコニーがあるお部屋はプールが見えるようです
周りにお店などなく(近くにサンエーというスーパーはあるようで頑張れば歩けそうな距離)歩いてどこかへ〜というホテルではありませんが、レンタカー利用であればまた利用したいなと思ったホテルです。個人的には、交通量が少なく道がそれなりに広い場所の方がレンタカー利用の場合安心感があります。
個人的にはマグカップはうれしい
今回は旅行支援を利用させていただいたので2泊分6000円分のクーポンをいただきました。
2泊3日レンタカー付き 44,200円から旅行支援など割引かれて結果28,200円でした!レンタカーは、コンパクトカーを予約したのでダイハツのトールという車
結構年数が経っているのか?シガーソケットだったので、iPhoneの充電を車で行うことはできず・・・カーナビも電話番号検索もひっかからず・・・唯一うまく行ったのは、マップコード。レンタカーを借りた時にいただいた地図の施設にマップコードが記載されていたのでほぼほぼ検索できました。